2013年5月10日金曜日

5月10日ゼミ日





待ちに待った久しぶりのゼミ日。
みんなで模型なりスケッチを持ってくるのですが
すみません自分は完成してませんでした。
地図を印刷するのが時間かかってしまい;(汗。
今回のゼミで実感したのは自分たちがいかに額田に対しての
思いをそれぞれ相手に見える文章なり言葉にしていなかったと感じます。
猪垣という形にこだわってしまい、その前のことについて
議論を交わしていないことを痛感した。
ホワイトボードにクモの巣上に単語で持って展開することによって
ピースとピースのかかわりが生まれまた新たなピースが出てくる。
1個のピースを今の段階で詰めるのではなく
それぞれのピースを多く展開させることによって
大きな塊になるのではないか。
自分の考えを持ち、相手の考えにただ頭を垂れ乗るのではなく
その考えの肉付けや改善をみんなで行わなければいけないと感じた。
今回ホワイトボードに上げた個々のものに対してそれぞれが
一番深めたいものをそれぞれ調査なり、そこに至った感想を次までに出せるようにしてくる。
もちろん議論も重要だがそれと並行して模型作りに取り組まなければいけない。
場所を限定するのではなく、ある程度の場を内包する大きな模型を作ることによって
それによって、地形を立体的に見ることができ、また場と場のつながりを再確認できる。
来週からは模型+議論で忙しくなってきそうだ。

執筆者:珍田でお送りしました。








0 件のコメント:

コメントを投稿